夫婦2人で世界一周の旅に出発!現地から海外長期滞在の旅の様子をお伝えします。
目次Today's imagesTravel sketch食の楽しみPeopleAccommo旅行費用
Excursion移動の記録旅先で住むとしたら更新履歴日誌問合せAbout usENGLISH
北米
アメリカ合衆国
メキシコ
中米
ベリーズ
グアテマラ
コスタリカ
南米
ペルー
ボリビア
アルゼンチン
チリ
ブラジル
ヨーロッパ
スペイン
フランス
イギリス
オーストリア
ハンガリー
ブルガリア
中近東
トルコ
シリア
ヨルダン
北・東アフリカ
エジプト
ケニア
インド洋
モーリシャス
北・東アフリカ
マダガスカル
タンザニア
ウガンダ
南アフリカ
マラウィ
モザンビーク
スワジランド
南アフリカ
レソト
ナミビア
ボツワナ
ザンビア
アジア
インド
ネパール
タイ
オセアニア
オーストラリア
 
2005.02.08 vol.1 ロサンゼルスで一番古い家
アメリカ合衆国:ロサンゼルス
 オルベラ街はロサンゼルス発祥の地。1781年に11家族がここに住みつき、ここを中心に街が始まったそうだ。中心のOlvera St.をはさんだ両側には、当時に立てられた家屋が修復されて、レストランや土産物屋として観光スポットとなっている。

 バスで、この近くを通りがかったときに、黄色い垂れ幕に「MARDI GRAS Feb.8 9:30〜1:00」と書かれていたのを見て、お祭りに違いないと、今日、朝からオルベラ街に向かった。ところが、街は祭りの雰囲気がなく、店もまだ開け切っていない。ただし、子供と引率の先生らしきグループが、そこかしこにいる。あちこちでの会話を耳にして、やっと事情がのみこめた。9:30から2:00までは、子供たちのワークショップで、あちこちの公民館やホールで、お面を作ったり発表会をするなどの催しが行われているのだった。

 垂れ幕をよく見ると、パレードなどは夕方の6時からとなっている。やれやれ。せっかくだから、街を散策していると、前回通りかかった時には工事中で入れなかった、ロサンゼルス最古の家がオープンになっていたので、これ幸いと見学することにした。誰もいない荒野だったろうこの地に、27棟が肩を寄せ合って暮らす生活は、どんなにか寂しく、心細かったろうと思うにつけ、彼らの暮らしぶりに興味がわいた。

中は、時代を感じさせる屋根組みや壁こそあれ、広々として家具も重厚で立派である。食堂、書斎、台所、主寝室、ピアノ風の楽器のある遊戯室、子供部屋と部屋数も多い。まぁ、はっきり言って、私たちが住んでいた日本のマンションや、現在のホテルなんかよりもずっと広いわけである。

そう、周りに何もない心細さはあったかもしれないが、実質「肩寄せ合って暮らす」の言葉にふさわしいのは、自分たちの方だと思って笑えてきた。

家は回廊式になっていて、中庭がある。スペインやポルトガルの風習を持ち込んだのかもしれないが、周囲から隔絶されて安心感のあるこの構造は、移住者にとっても幸いな形式だったことだろう。燦燦と日のあたる中庭のベンチに座っていると、子供たちが走り回り、男たちが力仕事をし、女たちが食事の準備ができたことを大きな声で伝える、そんな光景が浮かんできた。

今夜はパレードだ。また、出直してくることにしよう。


このサイトを友人に知らせる
目次About Us免責事項著作権とリンク
(c)2005-2006 海外生活実践研究会 All rights reserved